カシヤです。タイトルの通りなんですが2021年今年1月に神奈川県から板橋区に引っ越して東京都民になりました。
右も左もわからない状態で過ごす毎日
といっても基本自宅と会社を行き来するだけで終わる毎日で何不自由無く過ごせているのですが電車に乗れば都心まで10分とかで行けてしまうとこにいるわけでこれって何かもったいない気がする。
これを機にちょっと地理を勉強するのもいいかも。
というわけでまずは東京23区をそれぞれの区ごとにしかも自分が興味あることだけでまとめてみようと思います。
今日は東京23区全部書き出してみよう。
- 練馬区
- 杉並区
- 世田谷区
- 板橋区
- 中野区
- 渋谷区
- 目黒区
- 豊島区
- 新宿区
- 大田区
- 北区
- 文京区
- 千代田区
- 港区
- 品川区
- 足立区
- 荒川区
- 台東区
- 墨田区
- 中央区
- 葛飾区
- 江戸川区
- 江東区
以上。順不同。
引用元:wikipedia
オススメのケーキ屋など自分らしさも入れていきたいと思っていますので
東京23区偏見ガイドこれから作っていきます。
今日のところはここまで!
スポンサーリンク