カメラ・発信関係

YouTube登録者200人の壁を越える3つの手段

YouTubeの登録者が200人を突破しました!

前回50人を突破した時にも記事を書きました。詳しくはそちらをご覧ください。

Youtube登録者50人の壁を乗り越える5つの方法 ど素人がYoutubeを始めて1年。やっと50人を超えました。 「1年で50人て終わってるな。向いてないよ。やめた方がいい」 そん...

50名を突破したのが5月9日。僕がYoutubeを始めたのが昨年の4月27日。

つまり、登録者を50名まで集めるのに1年掛かったのですがその50名から100名までは1ヶ月も掛かってません。えっ!?て感じですよね。

特にYoutubeに掛ける労力を増やしたわけではありません。ただ、確実に”これだな”というきっかけはあります。今回の記事はそのきっかけについてお話ししたいと思います。

なお全てが登録者を増やす方法とは限りません。

あくまでも意識してやってみたこととして読み流してください。

 

登録者50名から100名までの間に起こったこと

平均再生数のリサーチ

僕は人に何か教えられる才能があるわけではないので日常を撮影して編集した動画をvlogとしてアップしてます。この時点で登録者を増やすのは難しいという認識はあります。

それでも地道に月に3〜5本くらいの頻度で発信を続けてきました。数ヶ月前に植物についての動画をアップしたところ反響があり普段再生回数50〜300回くらいしか見られないチャンネルが6000回を超えました。正直その1本の動画の影響で50人増えました。

見てくれる人が増えればもちろん登録者が増えるのもわかります。

じゃあなぜ急に一本の動画が広がったのか。

これは出した動画の検索ボリュームが影響してます。

即ち人気のあるジャンルの動画を意図せずに出していたということです。

検索ボリュームの調べ方はvidIQというサービスで簡単に調べられます。

無料で使える分析サイトですが英語表記のため僕はこちらのサイトを参考にしました。

好きなことの発信で伸ばすのは大変です。かといってトレンドだけに寄せるのも疲れます。

きっとバランスが大切なのだと思います。

好きなことで尚且つ比較的よく検索されるワードを狙います。

なので動画を作る際に大きく変わった点は撮影前に自分が撮ろうとしてる動画に需要があるかvidIQで調べるということです。

具体的に言いますとvidIQを使うことで平均再生数を調べることができます。

ここで20000以下のものは題材にしないということをしました。(今現在は20万以上を基準にしてます)

要はあまりにもニッチな動画を作ったところで見てもらえないということです。

サムネイルとタイトルこそ手抜きしない

vidIQで検索した平均再生数はタイトルの言葉に大きな影響を与えてます。

なのでこのリサーチした言葉を必ずタイトルに入れます。

一方、サムネイル画像に入れる文言は別の発想をする必要があります。

サムネの文言は長いと読んでもらえないので短い言葉で作ります。

また、私の場合は日常vlogを作っているのでおしゃれな感じを目指して素っ気ないものになりがちなので注意が必要でした。

そのため動画と別にサムネ用の写真を撮るようにしました。

写真を撮り忘れた時は動画から持ってきますがやはり違います。

また、公開後なかなかリーチが悪い場合は別のサムネ、タイトルに変えたりします。

動画が面白いかどうかだけでなく、タイトル、サムネと動画の雰囲気があっていることも大事です。どんなに面白い、役に立つ動画でも雰囲気が違うと視聴者はすぐに離脱してしまいます。

ただでさえ見てくれる人が少ない初期はこの離脱が響きます。YouTube側にもマイナスポイントなので気を付けなければいけません。ましてや釣り動画(インパクトのあるサムネやタイトルでクリックさせるが中身は全く違う内容の動画)はもってのほかです。

一気に作ってそのままアップしない

動画作り、特に編集は疲れます。作り上げたらすぐアップしたくなりますがそこでは一旦こらえて時間を空けて冷静に再度見ます。

客観的な目線でどういう人が検索する動画なのか?

その人はタイトル・サムネを見てどういう気持ちで動画を見ようとするか?

そのモチベーションのまま動画を見ます。

すると大体なんか違うなと改善点が見つかります。

そこを再度変えて正式な動画をアップロードできると思います。

もちろん完璧な動画にする必要はありませんがここで一度踏みとどまることで大きく改善できます。

今後について

ここまでは登録者50人から200人までの間にやったことです。しかしまだ200人。

私は登録者10万人を目指しています。

今新たに取り組んでいることがあります。

ざっくりお伝えして終わりたいと思います。

・リサーチは平均再生数20万以上かつ最近も再生されてる企画

・他のSNSとの連携

・アップする時間の統一とアナリティクスを表にして分析する

・動画の始まり30秒のテコ入れ

・音にこだわる

また登録者が大きく変動したときに記事にしたいと思います。

ありがとうございました。

この記事がおもしろい。または役に立ちそうでしたら下の高評価ボタンを押してください。よろしくお願いします!コメントもお待ちしてます。Twitterでも構いません。仲良くしてください。最後までご覧いただきありがとうございました。

https://twitter.com/kashiya2019

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です