ケーキ屋に勤めているカシヤです。この仕事をすることで一度はいや、何度か考えさせられることそれはこの会社はブラック企業なのでは。。。
職人を夢見て就活してるときは
この業界は給料は安いし拘束時間は長いと聞くけど頑張ろう!と決意して飛び込んだもののいざ働き始めると想像以上に厳しい。少し慣れてきたころ家族や友人に職場のことを話すと
働きすぎじゃない?その会社法律に違反しているんじゃない?
先輩たちが当たり前のように遅くまで毎日働くので法律のことはあまり考えていませんでした。
労働基準法は正義か悪か
労働基準法では、1日8時間、1週40時間を法定労働時間と定めています。ただし、商業、映画・演劇業(映画製作の事業を除く)、保健衛生業及び接客娯楽業であって、常時使用する労働者が10人未満の事業場は、特例として週法定労働時間を44時間と定めています。
出典元:厚生労働省ホームページ
使用者は、過半数組合(過半数組合がない場合は過半数代表者)と労使委協定を締結し、労働基準監督署に届け出た場合は、法定労働時間を超えて労働させることができます(これを「時間外労働」といいます)。
時間外労働には限度が定められており、原則として1か月45時間、1年360時間を超えないものとしなければなりません。
労働基準法をしっかり守ってるお店で働くことが職人にとって必ずしもプラスの要素になるのかなと。
まあ法律なので破ってはいけないのですが。
ただ、ケーキ屋の厨房には自宅では練習できない機械やら道具がたくさんあって、仮に8時間働いたとこで家に帰らされたら全然成長できないわけです。
あなたが職人なら毎日定時で帰れるけど練習をさせてもらえないお店で働きたいですか?
ちなみに今の勤務先は実働8時間。休憩1時間。プラス2時間の練習時間(ただしこの時間はお店が混んだら接客したり、閉店の片付けも手伝います。)このシステムにそれほど不満はないです。ただ、見る人によっては拘束時間11時間てところに悩む方もいるでしょう。
個人的には労働時間のことより休みが欲しいとこですが。
出典元:厚生労働省ホームページ
使用者は、少なくとも毎週1日の休日か、4週間を通じて4日以上の休日を与えなければなりません。
法律では残念ながら週1日あればいいとのことみたいです(泣)
4週間を通じて4日の休みがあればいいってことは、最初4連休取らせたあと24連勤てのもありなのでしょうか(鬼)
これからケーキ屋で働こうとしている方は時間をとってしっかり練習をさせてもらえるか面接のときに聞いてみるのもありだと思います。特に初めてのお店が実践で学んでいくスタイルだとつらい思いをするかもしれません。